はじめまして!鈴城きりな(Suzushiro Kirina)と申します😊
ブログをご覧いただきありがとうございます!
このページでは、ブログをはじめたきっかけや、私のプロフィール・経歴について紹介しています。
少しでもこのブログと私について知っていただけたらうれしいです。
ブログをはじめた理由・目的
同人活動や推し活といった趣味と、日常生活や将来設計の両立に悩む方々に、私自身の経験や知識をシェアしたいと思ったからです。
同人活動や推し活は楽しいけれど、時間もお金もかかる。
推しへの愛は海より深いけれど、将来のことも考えると、時間やお金を推しにだけじゃぶじゃぶ使ってもいられない。
そんなジレンマを抱える女性オタクは少なくないはず。
ここでは「好きなことをあきらめずに賢く生きていく方法」を考え、発信していくブログにしたいと思っています。
プロフィール
同人歴と経験
中学生のときにテレビで見たコミケに感動し、自分も行ってみたい!と15歳でコミケ一般参加デビュー。
だんだんと自分でも同人誌を出してみたくなり、17歳のときに当時の部活の先輩と合同誌を出したのが同人作家としてのはじまりでした。
それからときどき休みを挟みつつも、ほそぼそと同人活動を続け、気づけば30代になりました。
読むのは一次創作・二次創作問わず、カップリングも男女・BL・百合と幅広く。
書くのは二次創作の男女カプとBLです。
このブログで作品をご紹介することがあれば、男女カプ・BL・百合はそれぞれ記事を分けますのでご安心ください!
好きな作品傾向
前提として骨太なストーリーや世界観があり、そこから自然につながる形で満を持してR18シーンがあるような作品に惹かれます💕
自分でもそういった作品が書けるよう、がんばっています。
ライフスタイル
平日は会社員としてフルタイムで働いており、仕事終わりや週末に同人活動をしています。
一次創作を読むために「DLsiteがるまに」、二次創作の同人誌を手に入れるために「とらのあな」に毎日アクセスしています。
月に1度は同人誌即売会に一般参加し、オフラインでも作品を手にしています。
推し作品やカプのオンリーがあるときはサークル参加することもあります(年に2~3回程度)。
また近頃は投資や節約などのライフプランニングに関心があったり、キャリアアップのために資格の勉強もしたりと、趣味を楽しむかたわら、将来についても考えはじめています📝
読者のみなさまへ
このブログが、同じ悩みや興味を持つ方々にとって、少しでも参考になればうれしいです。
気になることや「こんな記事が読みたい」というリクエストがあれば、ぜひお聞かせください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
これからどうぞよろしくお願いします!
ご質問、ご感想などがございましたらお問い合わせページよりお願いいたします。